お金のこと
Q 住宅ローンの事前審査ってなんですか?
A .住宅ローンを利用して家を購入する場合、希望予算を考えても、実際にいくらぐらいの借入が出来るのかなど、不安なことはたくさんあると思います。
その不安を無くすために、予算計画がまとまった段階で、住宅ローンの事前審査を銀行に提出します。
ソラマドの家では、プラン打合せ前に事前審査をお願いしています。
この事前審査を行うことで、具体的な融資金額・融資内容を把握することができ、安心して家づくりを進めることができると思います。
Q 住宅ローンにはどんな種類がありますか?
A .住宅ローンには、住宅金融支援機構の「フラット35」、民間金融機関のローン、財形住宅融資があります。
また金利のタイプは、固定金利、固定期間選択型金利、変動金利があり、返済額や返済期間、今後の返済プランとあわせて、ご自身に合ったタイプを選択するべきでしょう。
自分にあった住宅ローンをお得に選択するためにも、特徴を知ることが大切です。弊社では各金融機関への無料相談の依頼もさせて頂いておりますので、お気軽にご相談ください。
Q 家づくりではどんな税金がかかってきますか?
A. 印紙税、不動産取得税、登録免許税、消費税、固定資産税、都市計画税。また不動産の贈与や相続の場合は贈与税、相続税といった税金がかかります。
印紙税
土地や建物の売買契約書や建築請負契約書に貼る印紙代。不動産の契約書の記載金額に応じて収入印紙を貼って消印をすることで納税します。
不動産取得税
建物の新築や住宅の購入、不動産の贈与があったとき、入居した年に1回だけかかる地方税です。登記の有無、有償・無償、取得の理由を問わず、不動産を取得した場合にかかります。
登録免許税
土地の購入や建物を建築した場合、所有権の登記などの際に必要となる税金です。住宅を購入したとき、その権利関係を明らかにするために所有権の移転登記や保存登記を行います。また、住宅ローンを利用する場合には担保として抵当権を設定し登記を行います。これらの登記申請のために登録免許税がかかります。
消費税
建物購入代金や建築工事請負代金について10%(2020年12月現在)の消費税がかかります。土地の売買は消費ではなく資産の移転なので消費税はかかりません。
固定資産税
住宅や土地を所有している人は、毎年、課される税金。固定資産税は、土地、家屋および償却資産が所在する市町村によって課される地方税です。
都市計画税
都市計画法に定める市街化区域内に住宅や土地を所有している人は、毎年、固定資産税とあわせて課される税金。都市計画事業や土地区画整理事業に必要な費用に充てるために市町村が課す地方税です。
贈与税
不動産の購入資金を贈与されたとき、土地や建物の不動産を無償で譲り受けたときなどにかかります。贈与によって財産を受け取った人に課税されます。
相続税
親族が死亡したことにより財産を承継した場合や、遺言によって財産を譲り受けたことによって生じる税金です。相続や遺贈によって財産を受け取った人に課税されます。
住宅(不動産)にかかる税金には軽減の特例がある場合もあります。なお、軽減措置には 適用期限がありますので注意が必要です。詳しくはスタッフまで。
Q 外構費ってどのくらいかける方が多いですか?
A .外構(エクステリア)のご予算は様々ですが、比較的多いのは60万前後のご予算感で施工される方が多い印象です。
外構はご自身でできる部分もありますし、ゆっくり育てながら取り組まれている方も多いです。
土留め工事や塀やフェンス、手すり工事、駐車スペースの土間打ち工事、エクステリア照明、門柱、ポスト、芝、土入れ、植栽、ガレージ、物置などなど・・・。
ご予算の中でどこまでやりたいか、また、どこまでやったらいいかなど、お気軽にご相談ください。
Q 新築する際、建物の建築費用以外にどんな費用がかかりますか?
A. 工事費以外でお客様に支払っていただく一般的な諸費用として言えば、水道加入負担金(自治体によって違います)、確認申請費用、登記費用、金融機関への借入手数料、保証料、火災保険料、外構費用・造成工事、地盤補強費等があります。
その他、地鎮祭や上棟式の各式典費用、仮住まいの費用、お引越し代、土地によっては外部の給排水工事、ガス配管引込み工事、電気幹線の引込み工事、カーテン、エアコン、家具購入費なども予定しておいた方が良いでしょう。
それらの想定されるトータルの総工費を、ご提案するソラマドプランの建築費用も含めて「予算計画書」として作成し、それらの総費用に対してどのぐらいの住宅ローンを組むとどのぐらいの毎月の返済になるのか?そういったコスト面の不安が解消されるように、事前に打合せを重ねて家づくりに取組んでいただいています。
Q 建築費の支払い方法はどのようにすればよいですか?
A. 一般的には請負金額を工事の進捗に合わせて着工時、上棟時、完成時の3回に分けてお支払いをお願いしております。
自己資金を当てたり、住宅ローンを利用したり、お客様のご要望に応じて手続きのお手伝いもさせていただきます。
Q いくらぐらいの家を建ていいのか、予算感がわからないのですが。
A .ご自分たちの収入や貯蓄に対して、どのくらいの規模の家を建てたらいいのか、また、どのくらい予算をかけていいかわからないとご相談される方が多いです。
そんな方には、まずは当社のファイナンシャルプランナーと資金相談をすることをお勧めしています。
住宅ローンの支払いが大変で生活に余裕がなくなってしまった! などということにならないように、前もってご自分たちの家計を知っておくことは大切ですよ。
Q 予算ってどのくらい必要ですか?
A .物価高騰のあおりもあり、弊社だけでなく住宅業界全体的に価格が上がっていると思いますが、建物本体で2,000万円~2,300万円(税別)の方が多いかと思います。
もちろん注文住宅のため、お客様のこだわりや選ばれた仕様、設備により価格は様々になります。
こちらの建物本体工事費の中には、お風呂やトイレ・洗面・ソラマドキッチンなどの住宅設備も含まれています。
あと、これらのコストにライフラインである電気や給排水設備費用が別途必要になります。おそらく、これらのライフラインの施工コストはどこのハウスメーカーさんや工務店で家づくりをされても、さほど変わらない部分だとは思います。
ソラマドは、いわゆる「ローコスト住宅」では無いと思いますが、コスト的には全国大手のハウスメーカーさんより下でローコスト住宅さんよりは上、といった感じでしょうか。
ソラマド静岡では将来無理のない返済計画を立てられるよう、定期的に資金相談会を開催しています!
ソラマドが気になるけれど、予算感が分からない・資金計画を相談したという方は気軽にご相談ください(^^)/
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩