SNSの情報に流れてしまう

2024/10/09(水) 家づくりのこと

こんにちは。

やっと最近、秋らしくなってきましたが、昼間はまだ汗ばむような暑さになる時もありますよね。

さて今日の話題は「SNSの情報に流されてしまう」です。

この写真、ソラマドのコンセプトブック「Re KURASU」なんですが、ご覧になったことはありますでしょうか?

「Re KURASU」は何年か毎にに新しいものに変わるのですが、仕事柄よく読み返すことがあり、写真のカタログも読んでるーって感じでしょ(^^

このコンセプトブックには、ソラマドオーナー様の施工事例やインタビュー記事以外に、ソラマドでお家づくりする時の流れや、メッセージなどが掲載されています。

それと同時に「家」に対する考え方といいますか、「家」って時代によって考え方が変わるよね。

的なことも書かれています。

この冊子の最後の方に書かれていることについて私も思うことがあり、ブログにしようと思ったのですが、みなさんは日頃からSNSを活用して情報を得たり、何かを選ぶ手段として利用されていませんか?

弊社で打ち合わせをする時も、「インスタのこの家みたいにしたい」とか「この人が進めているからこれを採用したい」と、おっしゃる方も多いです。

例えば、「家づくりにおススメの神動線」とか、「新築にあったらいいもの3選」とか、「造作でこんな空間に」などなど…。

この投稿に惑わされて、自分が本当に建てたい家を見失ってしまう方が増えた気がします。

確かに取り入れたら便利なのかもしれませんが、そもそも自分が本当に好きなテイストなのか、日頃のご自分の動きに合うのか、これを採用しないと本当にダメなのかわからないのに取り入れてしまうことがあります。

自分の癖とかやり方があるはずなのに、会ったこともない人の意見を取り入れてしまうことが多くなっている気がします。

インテリアの投稿など見ていると素敵だとは思いますが、色々取り入れると費用も嵩みますし、部屋ごと印象が違ってチグハグになってしまいます。

家族が何十年とそこで幸せに暮らすために「家」はあります。

表面的なカッコ良さに惑わされなくても、きっと自分が望む「おうち像」ってあるのではないでしょうか?

自分らしい価値観を大事にして、家族がゆったりと穏やかに暮らせる「お家」をつくりましょうよ。

そんな家づくりを、私たちにもお手伝いさせてください(^^)

 

モデルハウスで「ソラマドの家」を体感しよう!

来場予約はこちらから

 

1ページ (全14ページ中)